イベント・体験 PR

春の季節にピッタリ!?【桜花風車】クラフト・風車の作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
桜花風車 表紙

読み聞かせ&こうさくあそび

タリーズ 横須賀中央 読み聞かせ 3月29日開催しました。今回は、「桜花風車」!を作りました。さぁ、みんなで桜花の風車を回そう!

 

前回はこちら

→簡単にできる【イースターエッグ】の作り方!

 

桜花風車の材料

桜花風車 1

 

  1. 色画用紙(桜色)
  2. 針金 (20~30cm)
  3. ビーズ 2個
  4. 段ボール(10X40cm)
  5. セロテープ
  6. ペンチ

 

桜花風車の作り方

色画用紙は、正方形に切り、中心の交点から3センチほどを残して、4隅の角から切り込みを入れます。

 

桜花風車 2

 

4隅の8箇所に交互に、針金を 通す穴と花びら形に切り込みをいれていきます。段ボールは、細長くなるように丸めて、セロテープでとめます(棒状にします)。

 

針金の片方は、?形にペンチで曲げビーズを1個通します。反対側の針金に、上記の色画用紙の穴を通し、さらに、もうひとつのビーズを通します。

 

桜花風車 3

 

針金の?形側から10cmくらいを120度ほどの角度で、ペンチで曲げます。(風車が抜けないようにします)棒状にした段ボールに、風車の針金をセロテープで巻きつけます。

 

桜花風車 4

 

遊び方

風車を手に持って走ると、すごく楽しい!桜の花が回ってるよ!みんなも風車をもって、いろんな場所で走り回ってみよう!

 

▼リピーターのNちゃん

絵本は読んだあと、登場人物になって、「君ならどうする?」と園児に訊きました。自分ならこうする、と考えることと答えること。

 

このふたつがとても大切!国語力をつける、って、これが大きい力となるのです。

 

リピーターのNちゃんは、タリーズに通ってちょうど1年です。1歳だったあのころと、2歳の声をきくこのごろとで、とても大きな変化が見られます。

 

それは、1ページごとに、「お~!」「うわあ~!」「あかあ~!」「とり~!」と感激の気持ちと言葉が、発せられるのです。

 

表情もとても豊かで、初めて出会う感動って、こういうこと!って教えてくれます。お誕生日ケーキが目の前に出てきたときのように!

 

桜花風車 Nちゃん家族

 

絵本の1ページごとに、そんな感動をしているNちゃん!そのNちゃんを見ているこちらが、大きな感動をもらっています!ありがとう!!

ABOUT ME
eにんじん
3兄弟の末っ子でイラスト・記事執筆を担当しています。老人ホームで、読み聞かせのボランティアをやっていました。現在は、横須賀で情報を発信しています。企画、デザインも考えています。
関連記事一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください