喜ばれるプレゼント PR

介護のレクリエーションにおすすめの一冊!? 「東京1950年代 長野重一 写真集」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

写真集で読み聞かせ

1949年 魚屋の子ども 築地魚河岸 ・ 1951年 総菜屋 神田さくら通り

 

この写真集だと、年代と場所が一緒に掲載されているので、昔住んでいた人・思い出がある人が、思い出しやすい内容になっています。

 

  • かきあげ 一枚 10円
  • かきフライ 一個 5円
  • 豚カツ 一枚 30円

 

その時代の物価や風景を感じさせてくれます。特に、お総菜屋さんの値段にビックリしました!!昔らか、お総菜屋さんがあるんですね!なんか親近感が湧いてきます。

 

サザエさんを、見ていた世代なら。共感してしまう1ページでしょうね。「魚をくわえたドラ猫」という歌詞があるくらいの時代です。

 

若い人も一緒に楽しめる!

1949年 買い物 築地場外市場 ・ 1949年 買い物帰り 築地場外市場

 

高齢者と一緒に読み聞かさせながら、この時の思い出を話し合ってみるものいいかもしれません。

 

今にはない物や風景などが若い人にとっては、逆に新鮮に感じられるかもしれません。

 

高齢者にとっては、昔を思い出すことになるので、脳が活性化させることができます。特に、老人ホームなどで、人気があるのがこのような写真集なんです!ぜひ、プレゼントにいかがでしょうか?

 

この写真集の特徴!

戦後の混乱期から高度成長期へと移り変わる東京の姿が掲載されています。今の時代にはない、東京の姿が見られました。

 

1950年代の東京が気になる方は、ぜひ見てみてください!?おじいちゃん、おばあちゃんに、聞いてみてください!知らなかった、思い出が出てくるかもしれません。

 

→高齢者の心をつかむコミュニケーションとは!

→読み聞かせの効果とポイント!介護老人ホーム ボランティア編

 

著者紹介

著 長野 重一

[su_note note_color=”#e4e9e7″ text_color=”#000000″ radius=”15″]1925年、大分市生まれ。49年、岩波映画製作所に入社し、「岩波写真文庫」のスタッフカメラマンとなる。54年に岩波映画を退社後は、フリーランスとして雑誌等で活躍。[/su_note]

 

 

長野 重一 (写真) 岩波書店

ABOUT ME
eにんじん
3兄弟の末っ子でイラスト・記事執筆を担当しています。老人ホームで、読み聞かせのボランティアをやっていました。現在は、横須賀で情報を発信しています。企画、デザインも考えています。
関連記事一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください