![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/30606558002045d50a7094450819624a.jpg)
開催期間は2016年11月30日(水)~12月7日(水)<最終日は17:00閉場・入場は閉場の30分前まで>
ムーミン絵本の世界展が開催されたので、行ってきました!?
ムーミン絵本の世界展
ムーミンとは
トーベ・ヤンソン(1914~2001)が書いた童話に「ムーミントロール」として登場した作品です。
現在、絵本やアニメーションとして世界中に広がっていき、多くの人に愛される作品になっています。
「さみしがりやのクニット」のパネル
最新のムーミン作品には、「リーナ&サミ・カーラ夫妻」がトーベ・ヤンソンの世界観を尊重しながら描き起こされています。
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/54084a481c9f37809154c408042129c7.jpg)
今回のムーミン絵本の世界展では、カーラ夫妻の絵本原画・約80点を展示しています。さらにトーベの絵本、映像とも比較しながら制作過程を紹介しています。
ムーミン&スノークの人形
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/e9178c520d83e612b4fe9b2e355a1132.jpg)
ムーミンの人形が入口に展示されています。お客さんを歓迎してくれているようです。
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/e68e866acd6bb1d8ed9fe99bf9f1a0c9.jpg)
色彩ゆたかな、ムーミン達が描かれていて、可愛いです!?
トーベ・ヤンソンのムーミン絵本
著 トーベ・ヤンソン
フィンランドを代表する作家、油彩画家、風刺画家であり、その他イラストレーター、漫画家、作詞家、舞台美術家など。
「それから どうなるの?」
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/f98653e891672bcff89359dd9b20b78f.jpg)
トーベ・ヤンソンが初めて作った仕掛け絵本「それから どうなるの?」です。
「ムーミン谷へのふしぎな旅」
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/1fbe42dd7cf3c0f930d5d284f9cda729.jpg)
今でも、色あせないデザインです。
「さびしがりやの クニット」
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/b1faacf6ed238b9b6a48877d0280eafb.jpg)
トーベ・ヤンソンの英語版の絵本が展示されていました。
下絵原画&彩色原稿の展示
![](https://ehonlabo.com/wp-content/uploads/2016/12/3744faa5261355eaa7dedc226e6c031e.jpg)
© Moomin Characters™
「ちびのミイのおひっこし?」の表紙の原画が展示されていました。ムーミン絵本の世界展限定商品や、先行販売商品が販売されていました!
行かないと手に入らないグッズなどがあるので、ファンの方はぜひ、行ってみてください!?
絵本&ムーミングッズ
公式サイト
SNS
会場
松屋銀座 8階イベントスクエア
住所
東京都中央区 銀座3−6−1