書店・本屋 PR

本の売り上げに、影響を与えているPOPの魅力を紹介!書店員さんのスゴさとは!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

POPの魅力を紹介!

今回は、書店などに並んでいる「POP」に興味が沸いたので。どのように、作られているのかを調べてみました。

 

もしも、書店で働いている方などがいましたら、参考にしてみてください!!

 

POPを作る上で、大事なことは?

商品名より、「キャッチコピー」を先に伝えて、相手に興味をもってもらう。そして、お客さんを引きつける「言葉・目や耳」に入った瞬間に興味が沸くような作り方をする。

 

お客さんの悩んでいること、不安や疑問を解決してあげられるようなシナリオを考えることが大事です。

 

商品名と値段だけでは、魅力は伝わりづらい。

 

お客さんの心の動きとは。

  • ステップ1

    おっ何だろう?

  • ステップ2

    説明文を読んで納得する。

  • ステップ3

    値段を見て、買うか決める。

 

一瞬で見た時に、思わず手にとりたくなるような、キャッチコピーとデザインが大切だということです。

 

それでは、著者・出版社・書店さんたちは、どのような作り方をしているのでしょうか?そこで、Twitterで素晴らしいPOPを発見したのでご覧ください。

 

【著者・出版社・書店】の素敵な”POP集”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず、本を手にとりたくなる「POP」があって、興味をくすぐる作りになっています。

 

立体的にしたり、文字に特徴を与えたり、サイン本など。著者・出版社・書店さんがそれぞれの特徴を生かした「POP」が作られていました。

 

お客さんに興味をもってもらうために、いろんなことをしていることが分かったので、絵本紹介でも、マネしたいと思います。「分かりやすく伝える」って大事ですね。

 

■参考書籍

ABOUT ME
eにんじん
3兄弟の末っ子でイラスト・記事執筆を担当しています。老人ホームで、読み聞かせのボランティアをやっていました。現在は、横須賀で情報を発信しています。企画、デザインも考えています。
関連記事一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください